リンタの2020年5月の副業資産公開!

こんにちはリンタです。

 

今回で副業資産を公開するのは2回目です。

f:id:natunokanade:20200518224430j:plain

だいたい50000円ぐらい増えてますね。

楽天キャッシュとその他が増えた感じになるかな。

5月に入る楽天キャッシュは3月の楽天ROOM(楽天アフィリエイト)の分です。

3月はスーパーセールとお買い物マラソンがあったのでだいぶ稼げました。

でもそれも3月分までです。4月からは楽天ROOMで稼ぎずらくなってしまいましたのでガクッと減ってしまいます。

どうにか稼いでいかなければならないんですが…

 

 

rinnta.hatenablog.com

 

 

ですがだいぶ資産がたまってきました。ゼロからのスタートで約2年半でここまで資産を増やせたのがうれしいです。

それ以前は本業の合間はスマホゲームしかしてなかったんですが、アフィリエイトしていたほうが100倍楽しいです。

どうすれば買ってもらえるか、リンクを踏んでもらえるのかを考えるのが楽しくて仕方ありません。

その考え方は本業でも役に立っています。自分目線ではなく周りからどう見えているのかを考えれるようになりました。

稼げないときは月3000ポイントも稼げなかったんですが、今では最低3000ポイントは稼げるようになったとは思います。

少しは成長しましたかね(笑)

 

そして、今年の目標である株主優待目的の株購入です。

200000円分の投資資金がたまってきたのでそろそろ購入しようと思います。が、コロナウィルスの影響で買うタイミングを逃しました。

最初の株はイオンの株を買いたいと思います!

今は2200円前後ですが、一時1900円台になりました。その時買いたかったなぁ…

今更ですが(笑)

 

今月からLINE証券も開設しましたが、ゲリラセールが来ても仕事中でできないし、ほぼ放置になりそうです。

今月はそんな感じですね。

資産が減っていないのでいいでしょう。

また来月報告させていただきます。

閲覧ありがとうございました。

 

節約本ランキング←楽天市場

 

 

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2020年4月の楽天ROOM売上報告

こんにちはリンタです。

 

2020年4月の楽天ROOMの結果を報告したいと思います。

最初に言いますが、楽天ROOM単体で稼ぐには私は厳しいなと思いました。

この記事を書いているのは5月で、これからどうするか何となく方向性が見えてきたのでそれも書きたいと思います。

f:id:natunokanade:20200508224300j:image

 未確定ではありますが13000ポイントぐらい稼ぐことができました。

今月から楽天ROOMのポイント2倍キャンペーンが終了しました。

これが大きかったです。

利用する人がガクッと減った印象でした。

私はメインターゲットは男性でした。多分ですが男性の利用者が激減しました。

私もですが、ポイントをもらうために利用していたので利用する意味がなくなりましたからね。

経由してもらう人がいなくなったので売り上げが減ったと思っています。

これからの楽天ROOMはインフルエンサーや有名人、SNSを有効に使っている人ぐらいしか稼げないですね。

でもこれが本来の楽天ROOMの姿ですね。

4月のもらったポイントもほとんどターゲットは女性にしていたので何とか稼ぐことができました。

しかし、作業量に対して割が合わないですね。

いつも以上にコレしないとみてもらえなかったです。クリック数も増えませんでした。

5月の売り上げは来月報告しますが、楽天ROOMからはほぼゼロです(笑)

理由は楽天ROOMをしてなく、模索中だからです。

今は違う方法を模索しながら最低でも3000ポイントを稼ごうとしています。

なぜ3000ポイントかというと毎月3000ポイントを楽天証券投資信託に積み立てしているからです。

この積み立てを毎月続けていきたいので何としても3000ポイントは稼がないといけないんです。

おかげさまで5月も大丈夫そうなんですが、まだ安定してないので稼ぎ方をある程度確立したいです。

今はまだ検証中なのですがツイッター楽天ROOMを使って稼いでいこうかなと思います。

今更かよ!って言われそうですが(笑)いわゆるトレンドアフィリエイトですね。

有料noteなんかを買えばすぐ稼げるようになると思いますが、趣味の副業なのでそこは自分で考えてやりたいと思います。

うまくいくかわかりませんが、来月楽しみにしてください。

 

こんな感じで私は楽天ROOM単体では稼いでいけないことが判明しました。

これで売上報告を終わります。

 

閲覧ありがとうございました。

 

 

rinnta.hatenablog.com

rinnta.hatenablog.com

 

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

 

 

LINE証券での投資の方向性を決めた!

今年のゴールデンウィークはほとんど掃除に費やしたリンタです。

 

前回はLINE証券で初めて株を保有しました。

 

rinnta.hatenablog.com

 

 LINE証券キャンペーンでいただいたので自分で買っては無いですが、初めて株主になれてうれしかったです。

 対象の銘柄から選ぶので本当に欲しい株ではなかったのでどうしようか迷っていましたが売ることにしました。

 

そしてNTTドコモの株を購入しました。

f:id:natunokanade:20200506225842p:plain

 

 

1株だけ購入しました。旭化成の株を売った資金ともともとあった資金で1株だけ買うことができました。

なぜNTTドコモかというと安定していると思ったからです。

それに配当利回りが高かったです。

 

私の場合、メインは楽天証券なのでLINE証券では資金がたまりにくいです。

コツコツとためて1株ずつ購入していきたいと思います。

ネットでの買い物は楽天市場なので、LINEを経由すれば購入額の0.5%のポイントがもらえるのでそれを資金としていきます。

 

【本】株、資産運用リアルタイムランキング←楽天市場

 

こんな感じでLINE証券は運用していきます。

 

閲覧ありがとうございました。

 

 

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

 

 

2020年4月の投資実績公開

こんにちはリンタです。

 

2020年4月の投資実績を公開したいと思います。

 

まずは楽天証券投資信託です。

 

f:id:natunokanade:20200506220108j:plain

 

資産合計は133円のマイナスになりました。

今月も3000円分積み立てしました。

 

株、資産運用オススメ本←楽天市場

 

f:id:natunokanade:20200506220141j:plain


コロナウィルスの影響で相場が乱高下しましたが、落ち着いてきましたね。

何も考えずに黙々と積み立てていきたいと思います。

債券にも分散投資しているのが効いていますね。

楽天アフィリエイトで得たポイントで積み立てているので、ずっと何年も積み立てていければいいです。

 

今まで約2年間積み立ててきましたが、米国株のインデックスファンドが強いと思いました。

下がってもすぐ持ち直してくるのでいいかんじです。

 

 

二つ目はLINE証券です。

 

こっちはキャンペーンで得た株から売買をして今はNTTドコモの株を1株保有しています。

 

f:id:natunokanade:20200506230141j:image

配当目当てで少しずつ買たしていきたいと思います。

NTTドコモやKDDIなんかは安定していて良さそうなので決めました。

LINE証券はなかなか資金はたまりそうもないですがコツコツです。

 

 

f:id:natunokanade:20200506231222j:plain

投資資産の合計はこんな感じですね。

 

毎月の3000ポイントとNTTドコモの1株分が増えただけです。

あとはその時の損益で多少上下しますが今のところ右肩上がりです( ´∀` )

 

また来月楽しみにしたいと思います。

 

閲覧ありがとうございました。

 

 

rinnta.hatenablog.com

 

 

 

株初心者が株主優待の本を買ってみました。

こんにちはリンタです。

 

株を本格的に運用するためにこの本を買ってみました。

 

この本は昨年の7月に発売されました。

今年の発売が待てなくて買ってしまいました。(笑)

すべての優待情報がすべて載っていました。

月ごとに掲載されていたので選びやすいんだと思います。

よく見てみると3月が権利確定の銘柄が多いんだなと思いました。

 

さて、これで株を選んで買おう!と思ったんですが何を基準に選んだらいいかわかりません(笑)

少し調べたら、株を選ぶ際にはPER、PBRというものも参考にするといいらしいです。

なので少し勉強してみました。

 

PER(株価収益率)とは

PERは株価と企業の収益を比較することによって株式の投資価値を判断する際に利用される数値

 

PBR(株価純資産倍率)とは

PBRは株価が会計上の解散価値の何倍かである指標

 

はい、難しいですね。

少し調べたら、PERは上場企業の場合15倍程度が平均らしく、15倍程度を基準にするといいらしいです。

PBRは1倍程度が基準になるみたいです。

 

この株主優待ハンドブックにはそれらの情報も載っているので参考にしやすいですね。

でも2019年7月の情報なので、今のコロナウィルスで荒れている相場では判断しづらいですね。

 

この二つの数値は参考程度で、私が選ぶ基準は長期投資で運用したいので。

・ずっと保有していきたい企業か(5年以上)

株主優待で生活が豊かになるか

・長期保有特典があるか

 

この3つを基準に選んでいきたいです。

欲しくない株は買わないということですね。下がっても後悔しない株を買ったほうが精神的にも安心です。(小心者なので)

 

現在は旭化成(3407)を3株保有しています。

LINE証券のキャンペーンでいただいた株なので自分で買ったとはいえませんが、一応株主です(笑)

早く自分でほしい株を購入したいです。(投資資金がまだ足りません)

投資資金が25万ぐらいなったら買いたいと思います。

今の資産は下の記事で。

 

rinnta.hatenablog.com

 

dポイントでも株を購入できると知りました。

500ポイントぐらいしかないんですが始めてみようかな。(笑)

 

閲覧ありがとございました。

 

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

2020年3月の楽天ROOMの売り上げ報告

こんにちはリンタです。

 

今回は2020年3月の楽天ROOMの売上報告をしたいと思います。

2020年3月は3か月に1度の楽天スーパーセールがありました。

なのでそれなりに稼ぐことができたとおもいます。

しかし、コロナウィルスの影響で楽天のランキングはマスクや除菌アイテムでいっぱいでした。

楽天ランキングはいつもチェックしていたんですが、ほぼ使えない状態です。

しかし、逆に言えばそのマスク、除菌アイテムの間に入ってくるアイテムがヒントになったりしそうですね。

楽天リアルタイムランキング

 

 

f:id:natunokanade:20200415225427p:image

 

 

 今年に入ってから安定して5万ポイントを最近は稼ぐことができてきました。

毎月このぐらい稼げればいいかなと思っていたら楽天ROOMの「いつでもポイント2倍キャンペーン」が4月から終了が発表されました。

これはとても残念でした。

これによってだいぶ売り上げが変わりそうです。

だって楽天ROOMを使うメリットが無くなってしまったからです。

ポイント目的に利用していた人は使わなくなりますね。

SNSとして使っていたり、純粋に楽天ROOMを使っていた人ぐらいしか利用しなくなりそうです。

なのでポイント目的でただ商品をコレしまくっていた人はそれだけじゃ稼げなくなりそうです。

 

そして5月からは家族間や相互購入に制限が入ります。

これで最近、楽天ROOMに増えてきたせどり界隈の人たちがいなくなりそうです。

以前の楽天ROOMのように楽天ROOM本来の姿に戻るのかなと思います。

 

今までのように稼ぐには他のSNSを利用したり、インフルエンサーになるしかないかなと思います。

しかし、わたしはそれらをしないで極力楽天ROOMだけで稼いでいきたいと思います。

楽天ROOMだけで純粋にどのぐらい稼げるのか試してみたいと思います。

 

とりあえず4月からはちょっと工夫をしていきたいと思いますが、これからは3月までの獲得ポイントには届かないと思います。

いくつかはアイデアはあるんですが、ちょっと不安ですね。

ポイントは

楽天ROOM利用者がどんな商品に興味を持つか。

を考えながら4月は試行錯誤しようと思います。

 

その結果は来月に報告したいと思いますか期待しないでくださいね。(笑)

いい結果になるように頑張ってみます。

 

閲覧ありがとうございました。

 

関連記事

 

rinnta.hatenablog.com

rinnta.hatenablog.com

 

 

 

 

LINE証券の初株で旭化成の株を3株いただきました。

こんにちはリンタです。

 

ついに私も株デビューです。

今までは投資信託しか手を出してしていなかったのですが、簡単に株を手にすることができました。

記念すべき初株は旭化成(3407)です。

 

f:id:natunokanade:20200415225939p:image

 

LINE証券に口座開設をすると対象銘柄を3株分もらえるというキャンペーンにエントリーして無事3株分いただきました。

 

 

rinnta.hatenablog.com

 

 

申し込みからよく翌営業日に反映されました。

反映された日は8円の利益で終わりましたね。

私はサラリーマンをやっているので常に株価をチェックできないので短期の売買はできません。

基本的には長期保有して運用していきたいと思っています。というか本業がある以上それしかできないです。 

今回はタダで買うことができましたが簡単でした。

しかし、売るのは難しいんだなと思いました。 

買ってから初めて知りました(笑)

投資信託は買っているんですが、こちらは売らないので売ることは考えたことがなかったみたいです(笑)

 よく言われているのが利食い20%、損切り10%です。

欲しくて買った銘柄でもないので、今回は次の銘柄のために少しでも利益が出たら売りたいと思います。

 

LINE証券はミニ株という1株ずつ購入できるのが楽天証券とは違います。

いろんな株を少しずつ分散して購入してみたいですね。

その様子もいずれブログに書いていきます。

 

LINE証券の他にも楽天証券にも口座があります。メインはそちらの方なのでLINE証券のは初株をもらうためだけに作った感じですね。 

これから株の方にも力を入れていきたいので最近はこちらの本を購入しました。

 

 

 

今の株主優待がある銘柄の情報がすべて載っています。

 見てるだけで買った気になっています(笑)

意外と小さくて持ち運びにもよさそうでした。A4より小さかったです。

まだまだ勉強不足ですが、低リスク低リターンがモットーなのでよく厳選していきたいと思います。

 

今はコロナウィルスの影響で株価が荒れていますが、そんな時でも安定している銘柄を選びたいですね。

製薬会社やコロナウィルス関連の銘柄が安定しそうですね。

ワクチンができるまで1年以上かかるということなのですが、長期で保有していけば問題ないかなと思います。

 

これは経験していかないとわからないところなのですが、安易に買わないで、しっかり勉強して、自分が納得したら買うようにしていかないといけないです。 

 

 

今回はノーリスクで株を取得できたので良かったです。

 

投資家の卵として温かく見守ってください。

 

閲覧ありがとうございました。